医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院

電話・メールでのお問い合わせ

皮膚科

診療責任者

患者の皆さまへの一言

当科は一般的な皮膚疾患に対して幅広く治療を行っています。皮膚の病気は外表に現れていることが多く、QOL(生活の質)を低下させる原因となります。皮膚の病気でお困りの方は気軽にご相談ください。

代表的な対応疾患

  • 接触皮膚炎(金属アレルギーを含む)
  • アトピー性皮膚炎
  • じんましん
  • 薬疹
  • 尋常性乾癬
  • 皮膚の細菌感染症
  • 帯状疱疹、単純ヘルペス感染症、水痘などのウィルス性疾患
  • 白癬(水虫)などの皮膚真菌症
  • 肝斑
  • 皮膚良性腫瘍、皮膚悪性腫瘍
  • 陥入爪
  • 抗がん剤、放射線治療などによる皮膚障害

診療内容

アトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎の治療の基本は塗り薬による治療です。しかしながら難治性のアトピー性皮膚炎の中には正しい塗り薬の使い方ができていない方が多く見られます。当科では正しい塗り薬の使い方を医師と看護師が協力して行っています。重症例に対しては飲み薬や注射による治療も行っています。
じんましん
抗アレルギー薬の内服により治療を行います。治療に加えて、血液検査、皮膚テストを行って原因検索を行っています。重症例には生物学的製剤の注射を併用します。アナフィラキシー予防のためにエピペンの投与を行っています。
尋常性乾癬
当科では2種類の紫外線治療の機器を常備しており、皮疹の面積や状態に応じた選択が可能です。患者さんの希望に応じて生物学的製剤の導入を行っています。
皮膚腫瘍
粉瘤や色素性母斑などの皮膚良性腫瘍はもちろん、悪性腫瘍や整容的な配慮が必要な手術は藤田医科大学皮膚科および形成外科より医師を派遣していただき、安全に手術が行えるようにしています。
レーザー治療を含めた美容診療
現在行っておりません。

診療方針

正しく診断し、患者さんの希望に応じた適切な治療を行います。また、わかりやすい説明を行い、患者さんの不安を軽減できるようにしています。

診療実績

外来・入院患者数(人)

  2021年度 2022年度 2023年度
外来患者数 21,599 21,442 19,306
入院患者数 5,255 4,830 4,523

医師紹介

氏名 役職 出身大学 医師免許取得年 主な専門領域 指導医・専門医・認定医など
前田 珠希 医員 川崎医科大学 2016年 皮膚科一般
  • 日本皮膚科学会
    皮膚科専門医
加藤 萌衣 医員 愛知医科大学 2020年 皮膚科一般
山田 悠人 医員 藤田医科大学 2020年 皮膚科一般
大喜多 萌  医員 藤田医科大学 2021年 皮膚科一般
山本久美子 医員 北里大学 2021年 皮膚科一般

診療科一覧に戻る

診療科紹介

お問い合わせ・診療時間・アクセス

医療法人豊田会について 病院長あいさつ 病院概況 病院幹部 診療実績
病院の歴史 取り組み・目指す姿 広報・イベント情報 臨床研究 病院情報の公開
ご利用にあたって 外来受診 入院案内 お見舞い 健康診断・保健指導 救急・緊急の方
内科 消化器内科 呼吸器内科 腎臓内科 糖尿病・内分泌内科
脳神経内科 循環器内科 小児科 精神科 病理診断科
外科 消化器外科上部消化管肝胆膵下部消化管ヘルニア
呼吸器外科 乳腺外科 心臓血管外科 小児外科
整形外科 リウマチ科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科
産婦人科 耳鼻咽喉科 眼科 歯科・歯科口腔外科 リハビリテーション科
放射線診断科 放射線治療科 麻酔科(救急集中治療) 麻酔科(手術室、ペインクリニック)
手術室 高気圧酸素治療室 血液浄化室 内視鏡センター
脳卒中センター 循環器センター がん総合診療センター 緩和ケア病棟
救命救急センター 周産期母子医療センター
薬剤部 放射線技術科 臨床検査・病理技術科 リハビリテーション科
臨床工学科 栄養科    
看護部 臨床研修センター 安全環境管理室 健診センター
患者サポートセンター地域連携室総合相談室入退院支援室
地域連携のご案内 かかりつけ医を持ちましょう セカンドオピニオン外来
連携先医療機関の方へ ケアマネジャーの方へ 地域連携パス
治療や療養上の総合的な相談 療養中の不安や医療・福祉・介護の制度について
がんに関する相談 地域医療連携・在宅療養についての相談
医療費についての質問や支払い相談